要介護度 |
基本料金 |
入浴加算 |
個別機能 訓練加算Ⅰ |
個別機能 訓練加算Ⅱ |
サービス提供 体制強化加算Ⅰ |
介護職員処遇
改善加算Ⅰ |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ |
昼食費 |
おやつ代 |
合計 |
要介護1 |
659 |
50 |
46 |
56 |
18 |
49 |
10 |
650 |
50 |
1,588 |
要介護2 |
779 |
50 |
46 |
56 |
18 |
56 |
11 |
650 |
50 |
1,716 |
要介護3 |
902 |
50 |
46 |
56 |
18 |
63 |
13 |
650 |
50 |
1,848 |
要介護4 |
1,026 |
50 |
46 |
56 |
18 |
71 |
14 |
650 |
50 |
1,981 |
要介護5 |
1,150 |
50 |
46 |
56 |
18 |
78 |
16 |
650 |
50 |
2,114 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ご利用時間7時間から8時間(1割負担の方)(単位:円)(日額)
|
要介護度
|
基本料金
|
入浴加算
|
個別機能 訓練加算Ⅰ |
個別機能 訓練加算Ⅱ |
サービス提供 体制強化加算Ⅰ |
介護職員処遇改善加算Ⅰ |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ |
昼食費 |
おやつ代 |
合計 |
要介護1 |
648 |
50 |
46 |
56 |
18 |
48 |
10 |
650 |
50 |
1,576 |
要介護2 |
765 |
50 |
46 |
56 |
18 |
55 |
11 |
650 |
50 |
1,701 |
要介護3 |
887 |
50 |
46 |
56 |
18 |
62 |
13 |
650 |
50 |
1,832 |
要介護4 |
1,008 |
50 |
46 |
56 |
18 |
70 |
14 |
650 |
50 |
1,962 |
要介護5
|
1,130
|
50 |
46 |
56 |
18 |
77 |
16 |
650 |
50 |
2,092 |
○ご利用時間6時間から7時間(1割負担の方)(単位:円)(日額)
|
要介護度
|
基本料金
|
入浴加算
|
個別機能 訓練加算Ⅰ |
個別機能 訓練加算Ⅱ |
サービス提供 体制強化加算Ⅰ |
介護職員処遇改善加算Ⅰ |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ |
昼食費 |
おやつ代 |
合計
|
要介護1
|
575
|
50 |
46 |
56 |
18 |
44 |
9 |
650 |
50 |
1,498
|
要介護2
|
679
|
50 |
46 |
56 |
18 |
50 |
10 |
650 |
50 |
1,609
|
要介護3
|
784
|
50 |
46 |
56 |
18 |
56 |
11 |
650 |
50 |
1,722
|
要介護4
|
888
|
50 |
46 |
56 |
18 |
62 |
13 |
650 |
50 |
1,833
|
要介護5
|
993
|
50 |
46 |
56 |
18 |
69 |
14 |
650 |
50 |
1,946
|
○ご利用時間5時間から6時間(1割負担の方)(単位:円)(日額)
|
要介護度
|
基本料金
|
入浴加算
|
個別機能 訓練加算Ⅰ |
個別機能 訓練加算Ⅱ |
サービス提供 体制強化加算Ⅰ |
介護職員処遇改善加算Ⅰ |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ |
昼食費 |
おやつ代 |
合計
|
要介護1
|
561
|
50 |
46 |
56 |
18 |
43 |
9 |
650 |
50 |
1,483
|
要介護2
|
663
|
50 |
46 |
56 |
18 |
49 |
10 |
650 |
50 |
1,592
|
要介護3
|
765
|
50 |
46 |
56 |
18 |
55 |
11 |
650 |
50 |
1,701
|
要介護4
|
867
|
50 |
46 |
56 |
18 |
61 |
12 |
650 |
50 |
1,811
|
要介護5
|
969
|
50 |
46 |
56 |
18 |
67 |
14 |
650 |
50 |
1,920
|
○ご利用時間4時間から5時間(1割負担の方)(単位:円)(日額)
|
要介護度
|
基本料金
|
入浴加算
|
個別機能 訓練加算Ⅰ |
個別機能 訓練加算Ⅱ |
サービス提供 体制強化加算Ⅰ |
介護職員処遇改善加算Ⅰ |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ |
昼食費 |
おやつ代 |
合計
|
要介護1
|
382
|
50 |
46 |
56 |
18 |
33 |
7 |
650 |
50 |
1,291
|
要介護2
|
438
|
50 |
46 |
56 |
18 |
36 |
7 |
650 |
50 |
1,351
|
要介護3
|
495
|
50 |
46 |
56 |
18 |
39 |
8 |
650 |
50 |
1,412
|
要介護4
|
551
|
50 |
46 |
56 |
18 |
43 |
9 |
650 |
50 |
1,472
|
要介護5
|
608
|
50 |
46 |
56 |
18 |
46 |
9 |
650 |
50 |
1,533
|
○ご利用時間3時間から4時間(1割負担の方)(単位:円)(日額)
|
要介護度 |
基本料金 |
入浴加算 |
個別機能 訓練加算Ⅰ |
個別機能 訓練加算Ⅱ |
サービス提供 体制強化加算Ⅰ |
介護職員処遇改善加算Ⅰ |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ |
昼食費 |
おやつ代 |
合計 |
要介護1 |
364 |
50 |
46 |
56 |
18 |
32 |
6 |
650 |
50 |
1,272 |
要介護2 |
417 |
50 |
46 |
56 |
18 |
35 |
7 |
650 |
50 |
1,329 |
要介護3 |
472 |
50 |
46 |
56 |
18 |
38 |
8 |
650 |
50 |
1,388 |
要介護4 |
525 |
50 |
46 |
56 |
18 |
41 |
8 |
650 |
50 |
1,444 |
要介護5
|
579
|
50 |
46 |
56 |
18 |
44 |
9 |
650 |
50 |
1,502
|
※ 基本料金
食事、排泄、送迎、健康管理、その他の生活援助全般、 等に関する支援・介護の料金※ 個別機能訓練加算Ⅰ主に「身体機能に直接的に働きかける訓練」や「疾患・疾病の維持と予防を行う訓練」を提供します。※ 個別機能訓練加算Ⅱ「基本動作訓練」「日常生活動作訓練」「家事動作訓練」「趣味・余暇活動」「社会参加」などの5つ生活目標を達成するための段階的な訓練を提供します。※ サービス提供体制強化加算Ⅰ介護職員の総数のうち、介護福祉士の資格を持った職員が50%以上配置されている場合に加算されます。※ 介護職員処遇改善加算2.日常生活支援総合事業●通所型サービス事業利用料金 月額基本料金(1割負担の方) 介護職員処遇改善加算に加え、キャリア(経験・技能)のある介護職員に対し、更なる処遇改善を行うための加算であり、職員賃金の改善に関する計画を策定し、計画に基づいた適切な措置を事業所が講じている場合に加算されます。(1円未満の端数は切り捨てて表記してあります。月額計算した場合に加算額が多少相違します。 介護職員の処遇改善を目的とし、職員賃金の改善に関する計画を策定し、計画に基づいた適切な措置を事業所が講じている場合に加算されます。(1円未満の端数は切り捨てて表記してあります。月額計算した場合に加算額が多少相違します。)
|
要介護度 |
基本料金 |
運動器機能 向上加算 |
サービス提供 体制強化加算Ⅰ |
介護職員
処遇改善加算Ⅰ |
介護職員等
特定処遇改善加算Ⅰ |
合計 |
要支援1他 |
1,655 |
225 |
72 |
115 |
23 |
2,091 |
要支援2 |
3,393 |
225 |
144 |
222 |
45 |
4,029 |
|
※ 基本料金
入浴、食事、排泄、送迎、健康管理、その他の生活援助全般 等に関する支援の料金
※ 運動器機能向上加算
機能訓練指導員を中心に、看護職員・介護職員が共同し運動機能向上を目的とし、個別的に実施した場合に算定されます。
※ サービス提供体制強化加算Ⅰ
介護職員の総数のうち、介護福祉士の資格を持った職員が50%以上配置されている場合に加算されます。
※ 介護職員処遇改善加算
介護職員の処遇改善を目的とし、職員賃金の改善に関する計画を策定し、計画に基づいた適切な措置を事業所が講じている場合に加算されます。
※ 介護職員等特定処遇改善加算
介護職員処遇改善加算に加え、キャリア(経験・技能)のある介護職員に対し、更なる処遇改善を行うための加算であり、職員賃金の改善に関する計画を策定し、計画に基づいた適切な措置を事業所が講じている場合に加算されます。
●ご利用一回ごとの料金
○昼食費 ・・・・・ 650円
○おやつ代 ・・・・・ 50円 |
|